梅雨の時期のめまい!

梅雨時期にめまいを訴える方が増えます。

グルグル、フワフワ

なぜでしょうか?


梅雨時期は気温、気圧、湿度の変化が激しく

この変化に身体がついていけなくなることがあります。

結果、自律神経の乱れや水分代謝の乱れに

つながり、体調を崩すことに


長期間ストレス(気温、気圧、湿度)を

感じると交感神経優位の状態が続き

自律神経のバランスが乱れます。

交感神経が優位になると血管が収縮

その状態が長く続くと耳や脳ヘ酸素や栄養が十分に行き渡らず

機能が低下「めまい」になると考えられます。


それから

この時期は湿度が高く

体内の水分が必要以上に増えて

水分代謝のみだれに繋がります。

すると

この水分によって

むくみが出ます。

内耳も同様にむくみ

耳の機能低下に繋がりめまいに


対処法としては

良い睡眠と余分な水分を体外に出す事が有効です。

就寝の1時間30分に入浴

汗がにじむまで身体を温める。

汗をかいて余分な水分を出す

入浴後1時間30分程たつと

深部体温が下がってきて

眠りに入りやすい身体になります。



めまいだけでなく

梅雨時期の体調不良を感じた時には

是非、お試しください。

=================
見える!聞こえる!をサポートする!
視力回復・聴力改善専門院
静岡県掛川市南1丁目6-15
キヨミズキャンパス3A
目と耳の整体院 プレイン
TEL:0537298711
https://www.rebirth-shizuoka.com/
=================









?Gg[???ubN}[N??